昨日・今日と、トステム東京本社にて研修があり、
社長と古川×2が交代で出かけております。
今回の研修は、大まかに言うと、SW(トステムスーパーウォール)の新しい取り組み等の紹介でしょうかね。
ビルダー(この呼び方、あまり好きではないですが・・・)研修でしたので、北関東のSWを採用している工務店が一同に集まりました。
社長に関して言えば、トステムがまだ本当に小さい会社だった頃から知っている、いわば"生き字引"のような存在です。
トステム社員が会社に来ると、よく当時の思い出話が始まります。
だから、愛着もあるのです。
とはいえ、岡村建業ではサッシ=トステムというわけではありません。
お施主さんのご希望等もありますから、他社の製品であっても施工します。
基本的には、『良いと思うものは採り入れる』というのが基本です。
だから、SWもいち早く導入しました。
SWで最初に建てた家は、もうかれこれ15年になりますから(会社の南の白い壁の家です)、SWの歴史と一緒なのです。
SWの家のお施主さんからは、ランニングコストが下がったとか、寒い時期・暑い時期が快適に過ごせるとか、音が遮断されるので静かとか・・・、
あまり"嫌だ"という言葉を聞きません。
ありがたい事です。
ひとつ言うとすれば、断熱性能が優ていますので、基本的には魔法瓶のような状態になっています。ですから、生活音が反響しやすいというのはあります。
とにかく、トステムであっても、『良いと思うものは採り入れる』が基本ですから、反対に『ダメと思うものは採り入れない』という事です。
いくら営業マンに頼まれようが・・・。
基本は、お施主さんが良いと思うかが大切なのです。
そこは、大手と大きく大きく違うところでもあるのです。
岡村建業は、小さな工務店ですが、関係ないです☆
(2009.04.16)