昨日、群馬県の岡村建業からははるか遠くの方から
問い合わせのお電話を頂きました。
「仕事のエリアはどの辺までですか?」というご質問でした。
あいにく、岡村建業が仕事に行ける場所では無かったのですが、
住宅雑誌を見ても、なかなか見つからない・・・と言っておられました。
そう、住宅雑誌には載っていない工務店は、山程あるのです。
また、HPやブログが見られるところもそんなに多いわけではありません。
岡村建業がHPや、最近ブログを始めたのも、
大工さんでは(小さな会社ですので・・・)まだまだ珍しいのかもしれません。
ただ、岡村建業という会社がどういう会社なのか・・・ということを、
どうしたら近道でご理解いただけるか考えた末、ひとつの方法として、HP・ブログを頑張って更新していくことを決めたのです。
それが、まだ5年前の話なのですから
時代はめまぐるしく変わっています。
こんなにブログが流行?するなんて・・・。
時代の変化に置いていかれない様に
必死にしがみついて踏ん張っているところです。
だって、大工さんが頑張らないと
日本建築は後世には伝わっていきませんから。
なんだか大きな話になっていますが、
現在の岡村建業の大工さん・社員たちは、社長と奥さん以外は
みんな20後半~30代です(ギリギリの人もいますけれど・・・)。
みんなで伝統を守りつつ、新しいことにチャレンジして、前向きに取り組んでいます。
いつでも胸を張って、『職人集団』と言えるように・・・。
(2009.02.04)